• あなたの夢をリードアウト!

【自転車の保険】

こんにちは。
葛飾区は、新小岩の自転車大好き行政書士、野村です。

加入が義務化される自治体が増えている自転車保険ですが、どうすればいいのでしょう?
昨日のブログにも書きましたが、先ずは以下のような保険に加入している場合は、特約や付帯保険でカバーしているかを確認しましょう。

■損害保険の特約など
(自動車保険の特約・火災保険の特約・傷害保険の特約)

■団体保険
(会社等の団体保険・PTAの保険)

■共済
(全労済・市民共済など)

■クレジットカードの付帯保険
(カード会員向けに付帯した保険)

■施設所有者賠償責任保険
(業務活動中の事故に備えた保険で、事業者向け)

上記で、特約などが無い場合や、あっても対象や保証の額などで希望を満たしていない場合には、自転車用の保険を検討することになります。

ではどれがいいのか?ですが、一番手ごろで簡単なのは、TSマーク付帯保険です。
これは、自転車の車体に対しての保険なので、その自転車を誰が運転していても補償して貰えますので、事業者さんにもお勧めです。
お近くの自転車屋さんで直ぐに加入できるのがメリットです。
その際に点検をしてもらえます。

■TSマーク付帯保険

この他にもau損保など各損保会社や、携帯電話のキャリアなどからも申し込めるものが出ています。

それ以外で加入できるものとしては、チームキープレフトや、日本サイクリング協会(JCA)、自転車活用研究会などの団体に加入すると保険が付帯しています。
これらは加入者本人のみが保証の対象です。

■チームキープレフト

■日本サイクリング協会

■自転車活用研究会

各損保会社のプランを比較するサイトなどもあるので、ご自身の利用に合わせたものを選択しては如何でしょうか?